≫ダム博物館TOP ≫ダム博物館とは ≫写真館のご案内
動画

 放流
≫本体工事
≫ライトアップ
≫天端道路
≫トンネル
≫空撮
≫点検
≫ゲート
≫バルブ
≫排砂
≫タイムラプス
≫雪
≫俯瞰
≫噴水
≫桜















ページ:  1 2 3 4 5

松村達也 『長篠堰堤越流中』
長篠堰堤(愛知県) 2016年3月27日撮影
言葉を失うほどに美しい越流でした。周りの風景にも溶け込んだ素晴らしい景観です。




炭素 『新豊根ダム クレスト放流が終わる瞬間』
新豊根ダム(愛知県) 2016年2月26日撮影
新豊根ダムのクレスト放流が終わると聞き、最終日に駆けつけました。
水量が減り、水が風に舞う様子、放流の跡が残る様子は儚くも美しかったです。




かみさと 『川治ダム点検放流』
川治ダム(栃木県) 2015年12月8日撮影
放流設備点検に合わせて、コンジットゲートからの点検放流が行われました。昨年は雪が積もっていて寒かったですが、今年はそれに比べると暖かかったです。




kazu_ma 『本格的な冬の訪れの前に』
月山ダム(山形県) 2015年12月7日撮影
本格的に雪が降ってくる前に、月山ダムが越流していたので見に行って来ました。
遠くから見ると真っ白な山々をバックに、近くから見ると迫力ある放流を楽しめます。




Dam master 『大森川ダムの放流』
大森川ダム(高知県) 2013年10月22日撮影
周囲は水の音以外の音が全く聞こえませんでした。




かみさと 『湯田ダム試験放流』
湯田ダム(岩手県) 2015年5月2日撮影
かみさとさん作成の動画。テストのため、了解を得て掲載させて頂きました。




ページ:  1 2 3 4 5

ダム博物館は一般財団法人日本ダム協会が運営しています。
〒104-0061 東京都中央区銀座2-14-2 銀座GTビル7階 TEL.03-3545-8361
メールによるお問い合わせは までお願いします。