「日本100ダム」写真募集中! このページのダムの写真を募集します。ダム便覧のフォト・アーカイブスに写真を提供してください。その際に「日本100ダム写真に応募」と記載してください。掲載するかどうかは管理人が審査の上決めます。掲載することになれば、フォトアーカイブスに掲載→このページに掲載、となります。
日本100ダム−東北
■津軽ダム(青森県)
[型式]G [目的]FNAWIP ≫ダム便覧:津軽ダム(再) ≫dMap
目屋ダム直下に再開発として建設。完成すると下流からも眺められるダムになりそうで、融雪期の放流やライトアップに期待。
(撮影:福角正美)
■胆沢ダム(岩手県)
[型式]R [目的]FNAWP ≫ダム便覧:胆沢ダム(再) ≫dMap
巨大ロックフィルダム。石淵を飲み込み胆沢平野を守る究極の要。融雪期には迫力の放流を間近で見られる。時にライトアップも。
(撮影:福角正美)
■湯田ダム(岩手県)
[型式]GA [目的]FAP ≫ダム便覧:湯田ダム ≫dMap
重力式アーチでありながら独特の進化を経たようなデザインが素晴らしい。年GWに行われているクレストゲートからの試験放流が大迫力。
(撮影:灰エース)
■鳴子ダム(宮城県)
[型式]A [目的]FAP ≫ダム便覧:鳴子ダム ≫dMap
堤体の薄さが際立つアーチダム。日本人のみの手に依って造られた最初のアーチダム。毎年5月にはすだれ放流と鯉のぼり。
(撮影:178TS)
■大倉ダム(宮城県)
[型式]MA [目的]FNAWIP ≫ダム便覧:大倉ダム ≫dMap
日本に一基しかないダブルアーチダム。アーチ間に設けられたスラストブロック上から見学出来る。
(撮影:Kei)
■青下第1ダム(宮城県)
[型式]G [目的]W ≫ダム便覧:青下第1ダム ≫dMap
玉石貼りの堤体の美しさは格別。近くにはレンガ造り風の水道記念館。上流には、青下第2ダム、青下第3ダムがあり、ともに玉石貼り、併せて楽しめる。
(撮影:安河内孝)
■釜房ダム(宮城県)
[型式]G [目的]FNWIP ≫ダム便覧:釜房ダム ≫dMap
仙台市の水瓶にして水の命綱。周辺に「国営みちのくの杜湖畔公園」があり、初めて国営公園になったダム。
(撮影:田中創)
■七ヶ宿ダム(宮城県)
[型式]R [目的]FNAWI ≫ダム便覧:七ヶ宿ダム ≫dMap
高さ80mの大噴水。自然休養公園の散策もよい。積極的に見学会等イベントを行っており、見学内容もかなりコア。
(撮影:だい)
■森吉ダム(秋田県)
[型式]G [目的]FP ≫ダム便覧:森吉ダム ≫dMap
堤体を直下から見ることができる。ダム湖である太平湖は上流の小又峡へと続き、6月から10月には遊覧船が出ている。
(撮影:s_wind)
■横川ダム(山形県)
[型式]G [目的]FNIP ≫ダム便覧:横川ダム ≫dMap
雪国のおしゃれな重力式コンクリートダム。日本で唯一の回転式スライドゲートを装備。
(撮影:萃香)
■月山ダム(山形県)
[型式]G [目的]FNWP ≫ダム便覧:月山ダム ≫dMap
堤体下流面は月をイメージしたデザインで、非常に美しい。
(撮影:灰エース)
■三春ダム(福島県)
[型式]G [目的]FNAWI ≫ダム便覧:三春ダム ≫dMap
武家屋敷をイメージしたらしい堤体デザイン。少し行くとある滝桜とともに愛でたいダム。
(撮影:灰エース)
日本100ダム−東北
■津軽ダム(青森県)
[型式]G [目的]FNAWIP ≫ダム便覧:津軽ダム(再) ≫dMap
目屋ダム直下に再開発として建設。完成すると下流からも眺められるダムになりそうで、融雪期の放流やライトアップに期待。
(撮影:福角正美)
■胆沢ダム(岩手県)
[型式]R [目的]FNAWP ≫ダム便覧:胆沢ダム(再) ≫dMap
巨大ロックフィルダム。石淵を飲み込み胆沢平野を守る究極の要。融雪期には迫力の放流を間近で見られる。時にライトアップも。
(撮影:福角正美)
■湯田ダム(岩手県)
[型式]GA [目的]FAP ≫ダム便覧:湯田ダム ≫dMap
重力式アーチでありながら独特の進化を経たようなデザインが素晴らしい。年GWに行われているクレストゲートからの試験放流が大迫力。
(撮影:灰エース)
■鳴子ダム(宮城県)
[型式]A [目的]FAP ≫ダム便覧:鳴子ダム ≫dMap
堤体の薄さが際立つアーチダム。日本人のみの手に依って造られた最初のアーチダム。毎年5月にはすだれ放流と鯉のぼり。
(撮影:178TS)
■大倉ダム(宮城県)
[型式]MA [目的]FNAWIP ≫ダム便覧:大倉ダム ≫dMap
日本に一基しかないダブルアーチダム。アーチ間に設けられたスラストブロック上から見学出来る。
(撮影:Kei)
■青下第1ダム(宮城県)
[型式]G [目的]W ≫ダム便覧:青下第1ダム ≫dMap
玉石貼りの堤体の美しさは格別。近くにはレンガ造り風の水道記念館。上流には、青下第2ダム、青下第3ダムがあり、ともに玉石貼り、併せて楽しめる。
(撮影:安河内孝)
■釜房ダム(宮城県)
[型式]G [目的]FNWIP ≫ダム便覧:釜房ダム ≫dMap
仙台市の水瓶にして水の命綱。周辺に「国営みちのくの杜湖畔公園」があり、初めて国営公園になったダム。
(撮影:田中創)
■七ヶ宿ダム(宮城県)
[型式]R [目的]FNAWI ≫ダム便覧:七ヶ宿ダム ≫dMap
高さ80mの大噴水。自然休養公園の散策もよい。積極的に見学会等イベントを行っており、見学内容もかなりコア。
(撮影:だい)
■森吉ダム(秋田県)
[型式]G [目的]FP ≫ダム便覧:森吉ダム ≫dMap
堤体を直下から見ることができる。ダム湖である太平湖は上流の小又峡へと続き、6月から10月には遊覧船が出ている。
(撮影:s_wind)
■横川ダム(山形県)
[型式]G [目的]FNIP ≫ダム便覧:横川ダム ≫dMap
雪国のおしゃれな重力式コンクリートダム。日本で唯一の回転式スライドゲートを装備。
(撮影:萃香)
■月山ダム(山形県)
[型式]G [目的]FNWP ≫ダム便覧:月山ダム ≫dMap
堤体下流面は月をイメージしたデザインで、非常に美しい。
(撮影:灰エース)
■三春ダム(福島県)
[型式]G [目的]FNAWI ≫ダム便覧:三春ダム ≫dMap
武家屋敷をイメージしたらしい堤体デザイン。少し行くとある滝桜とともに愛でたいダム。
(撮影:灰エース)